結婚相談所ブログ
縁結net
婚活に必要な「自己分析」
縁結net
自己分析は婚活を成功させるために非常に重要です!!
自分をよく知ることで、理想のパートナー像が明確になり、相手に求めるものや自分の価値観に合った関係を築きやすくなります。
今回は自己分析をする方法をご紹介!
1. 価値観を洗い出す
自分が人生で何を重視しているのかを理解することが大切です。
これを明確にすることで、理想のパートナー像や結婚生活のビジョンが見えてきます。
≪方法≫
自分にとって重要な価値観を書き出し、その順位をつけてみましょう。
「家族」「愛」「誠実さ」など、具体的にリスト化することで、何を大切にしているのかがわかります(`・ω・´)b
2. 過去の恋愛を振り返る
過去の恋愛経験から自分にとって良かった点、悪かった点を分析することも重要です!
これにより、自分のパートナーシップにおけるニーズや問題点が見えてきます。
≪方法≫
自分が過去にどのような関係に満足していたか、逆にどんな点にストレスを感じたかを整理してみましょう。
自分が嫌だと思うことを避けるためにも、これを把握することが大切!!
3. 自分の強みと弱みを知る
自分の性格や特技、弱点を理解することで、どんなタイプの人が自分に合っているか、どのような関係性がうまくいきやすいかが見えてきます。
≪方法≫
自分が得意とすることや、他人に褒められること、逆に改善したい部分をリストにしてみましょう。
また、友人や家族に自分の強みや改善点を聞いてみるのも一つの手です。
4. 理想のパートナー像を明確にする
自己分析を進める中で、理想のパートナー像を具体的に思い描くことが大切です。
外見や性格、価値観など、何が自分にとって最も重要かを考えます。
≪方法≫
理想のパートナー像を細かくリスト化してみましょう。
「相手がこうだと嬉しい」という項目を挙げ、それを基に自分との相性を考えます。
例えば、「おおらかで、毎週末に一緒に出かけることが好きな人」など。
5. 自分の婚活におけるゴール設定
婚活をしている目的やゴールをはっきりさせることも大切です。
結婚生活をどう過ごしたいのか、パートナーに求めるものがどんなものなのかを知ることで、婚活の方向性が定まります。
≪方法≫
自分が求める婚活のゴールをノートに書き出し、婚活に向けてのビジョンを描きましょう。
それがはっきりすることで、自分に合ったパートナーを見つけやすくなります。
6. ライフスタイルや将来のビジョンの確認
自分がどんなライフスタイルを求めているのかを考えることも自己分析の一環です。
仕事や趣味、生活のペース、住む場所など、将来的にどんな生活を送りたいかを見極めることが大切です。
≪方法≫
自分のライフスタイルに対する希望をリストアップし、将来にわたってどんな生活を送りたいかを明確にしてみましょう。
理想の生活スタイルに合うパートナーを見つけるために重要です!
7. 婚活における自分の優先事項を決める
婚活の過程で、譲れない部分や妥協できる部分を見極めることも重要です。
理想が高すぎると、婚活がうまくいかないこともあるため、とても大事。
≪方法≫
自分が譲れないこと(価値観、ライフスタイル、信頼など)と、妥協できることをリストにして、婚活中にどこまで譲歩できるかを見極めましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで初めに洗い出した優先事項は、婚活をしていく上で、場合によってはこだわりではなくなったり、内容を変える必要が出てくることもあります。
まずは、現時点の情報を書き出しましょう!
これらの自己分析の方法を実践することで、婚活に対する自分の考えがよりクリアになり、理想的なパートナーを見つけるための道しるべになります。
縁結netでは、必要に応じてこれらの自己分析をするサポートもしております。
まずはご自身で、自己分析してみることをオススメします☆
このブログの結婚相談所
縁結net
【占い ・量子力学×結婚相談所】~新しいカタチで一緒に幸せになる~
「運命のお相手鑑定!写真やプロフィールだけではわからない、本当に一緒にいるべきお相手探し」
お相手の人柄・人物像・相性のよさなどを鑑定提供!
個々の価値観を大切にし、メンタルケアサポート。
オンライン対応に特化!24時まで対応しています!
お悩みは、すぐその時に…!
- MCSA正会員
所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地6-24-2 Kビル |
---|---|
電話番号 | 090-6564-7709 |
営業時間 | 11:00-2400※定休日:不定休 |