結婚相談所ブログ
結婚相談所マリアージュマリ
銀河鉄道999『メーテルの結婚観』
結婚相談所マリアージュマリ
おはようございます!
結婚相談所『マリアージュマリ』のマーリーでございいます。

メーテルは鉄郎にとって「母親のような存在」でありながら、同時に「理想の女性像」でもあります。
彼女のやさしさ・包容力は母性を象徴。
しかし、容姿や立ち居振る舞いは「永遠に手の届かない理想の女性」そのもの。
👉 結婚を「現実的な生活の共有」よりも、「精神的な理想を追い求めるもの」と捉えている可能性が高いです。
メーテルは「機械帝国メーテルの娘」という宿命を持ち、鉄郎と共に旅をしながらも自分の役割に縛られています。
愛する誰かと結婚して家庭を築く、という「普通の幸せ」を望めない立場。
そのため、結婚に「永遠の約束」や「現実的幸福」を求めるよりも、むしろ「別れを前提とした愛の試練」と考えている節があります。
メーテルは鉄郎に深い愛情を注ぎながらも、最終的には別れを選びます。
これは「愛は永遠に心に残るが、形として続くとは限らない」という価値観を示している。
結婚も「永遠に共にいる約束」ではなく、「一瞬でも純粋な心のつながりを大切にするもの」と捉えている可能性があります。
松本零士作品に登場する女性は、しばしば「男を導く存在」であり、「一緒に生きる妻」というより「人生の旅を導き、最後には去る女性」として描かれます。
👉 メーテルの結婚観も、現実の夫婦生活をイメージするものではなく、「導き・別れ・心の永遠性」といったテーマに根ざしていると考えられます。

今回も、最後までお読みいただき誠に有難うございます。

Every day is a new day,
このブログの結婚相談所
所在地 | 〒582-0009 奈良県香芝市下田東5-634-10 (大阪駅前第二ビル12階にも面談室がございます。) |
---|---|
電話番号 | 090-8195-4141 |
営業時間 | 8:00~22:00※定休日:不定休 |