結婚相談所ブログ

この結婚相談所の詳細

ブライダル ストーリー

恋愛経験ゼロからの成婚!婚活で好印象をもってもらう3ステップ

ブライダル ストーリー

20代後半から30代にかけて、周りは結婚ラッシュ。
自分が置いてけぼりになる感覚があり、結婚はしたいけど、婚活がうまくいかない。
そんな方に読んでほしい3つのステップです。

■ステップ1:自己分析から始める。

自分の性格、価値観、趣味、興味関心を深く掘り下げることが大切です。
最初は難しいかも知れませんが、自分を知ることで、相手に求める条件が明確になります。

具体的な自己分析のやり方は次の通りです。

①自分の強み
自分の得意なことや好きなこと、苦にならずに出来ることなど、自分の強みは何かを考えます。

②自分の弱み
逆に、これは苦手だなとか、出来ればやりたくない事など自分の弱みは何かをはっきりさせます。

③どうしても譲れないこと
子供の有無や仕事に関してのお相手に対する希望など、結婚に際して、どうしても譲れないものだけを考えます。

④理想の結婚生活
穏やかでほっとする過程や、お互いを尊重しそれぞれのプライベートを重視した過程など、自分の理想の結婚生活を考えます。

などです。


■ステップ2:人は見た目だけじゃない!コミュニケーション力を高める。

「人は第一印象が大切」「人は見かけが9割」という言葉を聞いたことがありませんか。
しかし、コミュニケーションにおいて、人は
言語情報から7%
聴覚情報から38%
視覚情報から55%
から影響を受けていると言われています。

ですので、身だしなみが重要であるということは当然ですが、それだけではありません。
最も重要なのは「言語を使わないコミュニケーションを意識する」ことです。
言語を使わないコミュニケーション方法とは、
顔の表情や身体のしぐさ、声のトーンなど非言語的なコミュニケーションなどです。

たとえば、「それで良いんじゃない」という言葉を、アイコンタクトもせず力なく言われるのと、自分の目を見て力強く言われるのとでは印象が異なります。
前者は「本当は『良い』と思っていないんだな」と感じますし、後者は「本当に『良い』と思っているんだな」と感じるはずです。
同じ事を言っても相手の受け取り方は大きく変わるものです。
意図をしっかり伝えるためには、言葉の意味(言語情報)だけではなく、声のトーン(聴覚情報)や、表情(視覚情報)を一致させることが重要です。
コミュニケーション力の高い人はこれらを上手に使うことが出来る人です。
是非、声のトーンや表情なども意識してみましょう。

■ステップ3:コミュニケーションのコツ - まずは「聞く」ことから。

人間は自分が話しているときには快楽中枢が刺激されていると言われています。
自分ばかり話してしまうと、自己満足で相手は楽しくないといことが起こりがちです。

お相手にもよりますが、話が好きそうな人には質問や共感をメインにして
相手の話を盛り上げたり、深堀してあげると相手は快楽中枢が刺激され
楽しかったという思い出が残りやすいです。
話すことよりも相手の話を聞くことを意識しましょう。

逆に、話が苦手そうな人には、まず、お相手の趣味や興味があることに関して、質問や共感する事を
心がけながら話をすると、お相手も話しやすくなります。

以上3点を意識しながら成婚を目指しましょう。

ブライダルストーリー山崎

このブログの結婚相談所

ブライダル ストーリー

業界最大級の会員数とプロのカウンセリングで30代・40代の本気の婚活をサポートします。
本気で結婚したい人が一人でも多く成婚できるよう、入会のハードルである初期費用を可能な限り低くした特別プラン!

  • MCSA正会員
所在地 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-11-202
電話番号 070-6409-9401
営業時間 10:00-19:00※定休日:不定休

その他結婚相談所の新着記事

あなたに合った結婚相談所を探す

北海道・東北・北陸・関東・中部・関西・中国・四国・九州の全国から探しませんか。
幸せな成婚に結びつけるため、全国おすすめ結婚相談所一覧で見つけましょう!