結婚相談所ブログ
縁結net
結婚したいと思った人がバツイチだった…それってどうなの?
縁結net
こんにちは!縁結netです☆
「結婚したい」と思った相手がバツイチのとき、ネガティブに捉えている初婚の方々へ。
むしろ、再婚経験者ならではの強みや配慮があるケースも、とても多いのです✨
以下のポイントを参考に「どう向き合うか」を考えてみてください![]()

1. バツイチの人と結婚するときのメリット
自己理解・価値観がはっきりしている
前回の結婚生活で「自分が何を大事にするか」「パートナーに望むこと」が明確になっているため、すり合わせがスムーズ。
コミュニケーション力が高い
失敗経験から学んだ「上手な伝え方」「聞き方」を身につけている場合が多く、お互いの気持ちを調整しやすい。
覚悟と本気度が伝わりやすい
一度の婚姻・離婚を経て、再度結婚を選ぶということは、本当に人生を共にしたいという意思の表れ。
困難を乗り越えたタフさ
人生の大きな山場を一度経験しているため、トラブルや壁にぶつかったときも二人で乗り越える力がある。
2. 具体的に話し合うべきテーマ
■「前回の結婚でいちばん学んだこと」
→ポジティブに語ってもらうことで、相手の成長ポイントが見える
■子どもとの関わり方・養育方針
→お互いの生活リズムや金銭計画、二人の役割分担を具体的に
■元配偶者との関係性
→連絡の頻度・内容、法的な取り決め(養育費や面会など)を把握
■ライフプランと将来設計
→初婚同士以上に、家族観や住まい方、老後設計など長期的視点で
4. 信頼関係を深める秘訣
■オープンな対話を心がける
→聞きにくいこと、不安に思っていることは遠慮せず、タイミングを見て率直に話してみましょう
■過去を責めない態度
→離婚はお互いのすれ違いやタイミングの問題。責任追及ではなく「これから一緒に築く未来」を重視
■小さな約束を守る積み重ね
→デートや連絡のペース、子ども関連の約束など、信頼を育む行動を意識的に
まとめ
・バツイチは「経験」という大きなアドバンテージにもなる
・リスクや心配事は、早い段階で具体的に話し合う
・何より大切なのは、お互いを尊重しながら「これから」を共に描くこと
――離婚経験を「マイナス」ではなく、「次の幸せのためのステップ」と捉えれば、より強い絆を築けるはずです😊
一度でも結婚の大変さや苦労を知っている人は、初婚の人よりも視野の広い人が多く見受けられるので、個人的にはオススメです♡というお話でした!
☆縁結net 美容担当仲人士 星☆
このブログの結婚相談所
縁結net
【占い ・量子力学×結婚相談所】~新しいカタチで一緒に幸せになる~
「運命のお相手鑑定!写真やプロフィールだけではわからない、本当に一緒にいるべきお相手探し」
お相手の人柄・人物像・相性のよさなどを鑑定提供!
個々の価値観を大切にし、メンタルケアサポート。
オンライン対応に特化!24時まで対応しています!
お悩みは、すぐその時に…!
- MCSA正会員
| 所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地6-24-2 Kビル |
|---|---|
| 電話番号 | 090-6564-7709 |
| 営業時間 | 9:00-2400※定休日:不定休 |









